当店で使用しております銅鍋です
今日はこの鍋の磨き方です。
前回、時間のたった衣を流すというような話でしたが、捨てるわけではありません。
ボウルか何かに取っておきます。その中にお酢と塩を入れて(お酢はわかるのですが塩の効果がよくわかりません)磨きます。
左のボウルがそうです
強く擦っても、あんまり磨けるスピードは変わらないので、仕事終わりにのんびり磨いてます。これは同じものが2つあり、忙しい時は9時位をめどに替えるのです(最近はあんまり忙しくないので閉店まで行けちゃいますけど)。
朝刊取ってないのでわかりませんが、お客さんによると一面にでっかく『片町クラスター』ですって(笑)鼻血通り越して耳から血が出そうでした。